社会学

「放射能と人体」を拝聴して

昨日、日本医学会・日本医師会合同フォーラム「放射能と人体」を受講しました。 http://jams.med.or.jp/forum/pdf_forum-poster_godo.pdf http://jams.med.or.jp/forum/index.html総合司会と序論を担当なさった、長崎大学名誉教授の長瀧重信先生のお話はとて…

自由とルール

ルール(規則)があると、自由でなくなるのか? 自由のためには、ルールを撤廃した方がいいのか? この難しい問題を、交通ルールを例にとって考えてみましょう。単純に、あなたが車道を横切ろうとしています。自動車の交通量が少なければ、信号機などいりま…

アメリカの債務問題

アメリカの債務が不履行(デフォルト)になるのではないか?という危惧がさらに深刻になっているようです。私のような、「アメリカが一番」という時代を生きてきた人間にとっては、本当に信じられない事態です。このような大きな問題でありながら、日本では…

説明責任(accountability)

昨日、研究室で、週次定例会がありました。 その中の重要なテーマの一つと思われる、説明責任について、今日は私の考えを含めて書いてみたいと思います。東京大学では、科学研究行動規範を定めています。 http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/res/res4/kihan/index…

技術を活用するための「モラル」

原発事故では、東京消防庁の放水が、きわめて有効で、冷却できました。みなさまに、敬意を表します。このような原発の危機を、どのように乗り越えるのか? まれにみる事態であり、各国のお手本になると思います。このような中で、ITが有効活用されている場面…

もしや!これから冬の南半球で大流行?かも?新型インフルエンザ

新型インフルエンザ。。。まずは、日本国内での第1波は、防げたのかな?と思います。でも、私が恐れているのは、今度の冬に、新型インフルエンザが勢いを取り戻し、大流行するのでは?ということ。インフルエンザの季節は冬ですからね。今から大流行するよ…