2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第20回 東京大学 理学部公開講演会 に出席して

昨日は、第20回 東京大学理学部公開講演会に出席いたしました。http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/event/public-lecture20/講演に先立ち、第20回を記念して、コンサートが開かれました。10月20日(木)には、ハーヴァード大学のロバート・レヴィン氏のモーツァル…

「放射能と人体」を拝聴して

昨日、日本医学会・日本医師会合同フォーラム「放射能と人体」を受講しました。 http://jams.med.or.jp/forum/pdf_forum-poster_godo.pdf http://jams.med.or.jp/forum/index.html総合司会と序論を担当なさった、長崎大学名誉教授の長瀧重信先生のお話はとて…

「Webという名の宇宙」 の中の生命体

最近、サイバー攻撃がまた新聞を賑やかにしています。サイバー攻撃の手段として多いのがコンピュータウイルスによる攻撃です。コンピュータウイルスは、他のプログラムに寄生して自分自身のコピーをつくり、多くの場合ユーザに不利益をもたらします。もちろ…

まとめて提供するパッケージ化の力と仕事力

昨日は、AITC(先端IT活用推進コンソーシアム)http://aitc.jp/ の1年目の集大成である総会が開かれました。多数の方のご来場をいただき、ありがとうございました。この1年は、AITCの活動をどういう方向に持っていくかという議論から始めなければいけません…

自然観を整理する

ちょっと思い立って、WikiPediaから、いろいろと抽出して、並べてみました。 文化史の年表です。特に自然科学に注目して、無理やりだけれども、50年刻みで分類してみました。 やはり、フランス革命からナポレオン時代にかけて、異常に天才が並んでいますね…

2011年 上期 成果発表について

2011年上期が終了し、下期に突入しました。私は、本務として、下記の研究会で口頭発表を行いました。 第24回セマンティックウェブとオントロジー研究会 http://sigswo.org/A1101_program.html - ■開催日時:2011年6月22日(水)−23日(木) ■会場:浜名…

41歳を迎えて

本日、41歳を迎えました。40歳の一年は、本当にいろいろとことがありました。しかし、なんとか無事に今日を迎えられたのも、周りで支えてくださっている方々のおかげと感謝しています。さて、昨年40歳を迎えたときに、下記のような文章を書きました。http://…

視覚情報を通じた人間の他者認知プロセス

昨日、日産財団認知科学シンポジウム 「人と機械のつながりと未来」に出席いたしました。日産財団認知科学シンポジウム 「人と機械のつながりと未来」 http://www.nissan-zaidan.or.jp/sympo/sympo110319.html中心は、視覚情報を通じた人間の他者認知能力で…

ジョブズよ! 「夢」をありがとう!

今日の通勤電車の中で、ジョブズの死去をしりました。仲間がFacebookに書いているのを読んで、第一報を受けました。正直ショックで、立ちくらみがしました。 私にとってジョブズは「夢」を与え続けてくれた人でした。大学院時代にMacintoshユーザとなりまし…

2011年上半期を終えて、そして下半期に突入して。

4月に大江先生の研究室に採用していただき、ちょうど半年がたちました。大江先生はじめ、研究室の先生方には、本当にたくさんの貴重なご指導を賜りました。御礼申し上げます。また、セマンティックWeb委員会、LODチャレンジ実行委員会、先端IT活用推進コンソ…